北海道二期会 公演予定

 

少々お待ちください








   

北海道二期会後援 演奏会情報

 

    Musica Hokkaido プロデュース
   「春のコンサー ト in モダン音楽サロン」
     (第一公演) ★佐藤国男の版画で楽しむ「セロ弾きゴーシュ」と
             日本古謡・わらべ歌
     (第二公演) ★スペシャリト達による夢の競演
             第一回「流のおもてなし」
 日 時:  2023年4月16日(日)  第一公演 14:00 / 第二公演 16:30   
 会 場:  モダン 音楽サロン
 
 入場料:  一般 3,000円   高校生以下 1,500円   通し券 5,000円  
出演曲目:
 
 <第一公演 >
毛利巨塵作曲「セロ弾きのゴーシュ」 。無伴奏曲「今 様」 、中国地方の子守歌による幻想曲、平井康三郎「さくらの パラフレーズ」他。
チェロ-毛利巨塵 朗読 -高橋貴美  ソプラノ-藤田秀子 美野明子  ピアノ-小部晴枝
<第二公演 >
映画「シンドラーのリスト」”テーマ”、パガニー ニのテーマによる 18 ラプソディ( Op.43)、 ミサ曲ハ短調より「ラウダムステ」 (モーツァルト) 、 乙女の祈り、他。 チェロ-毛利巨塵  バイオリン-佐々木美佳  ソプラノ-美野明子  ピアノ-小部晴枝
 
     
   



    鳥の音楽会 ~ソプラノ・フルート・ピアノで奏でる鳥のさえずり〜
 日 時:  2023年6月9日(金)   開演 19:00  
 会 場:  札幌時計台ホール
 
 入場料:  一般 2,000円    高校生以下 1,000円  
 出 演:
 杉浦直子(ソプラノ) 小岩明日香(Fl) 伊藤千尋(Pf) 髙橋亜未(Pf)
 
 曲 目:  アリャビエフ「ナイチンゲール 夜鳴きうぐいす」
 ドニゼッティ オペラ『ランメルモールのルチア』より「狂乱の場」他
 
     
   



    歌劇「トスカ」プッチーニ作曲
 日 時:  2023年6月18日(日)   開演 15:30  
 会 場:  札幌コンサートホール Kitara 小ホール
 
 入場料:  S席8,000円(映像特典付き)、A席6,000円、U25席3,000円  
 出 演:
 〈音楽監督・指揮〉牧村邦彦
 〈演 出〉中村敬一
 〈映 像〉荒井雄貴
 〈ピアノ〉奥出かおり 〈ヴァイオリン〉赤松由夏 〈打楽器〉安永早絵子
 〈出演者〉トスカ 並河寿美/カヴァラドッシ 藤田卓也/スカルピア 岡元敦司/
      アンジェロッティ 大野浩司/スポレッタ 三村卓也/堂守 小野寺陸/
      シャッローネ 粟野怜惟/羊飼い 月下愛実
 〈合 唱〉五十嵐麻実・成田恵・前田奈央子・岩村悠子・三津橋萌子・清野瑞羅生・
      長倉駿・大谷太一・村山武 〈児童合唱〉HBC少年少女合唱団
 
 曲 目:  歌劇「トスカ」
 
     
   



    上田敦子ソプラノリサイタル
  塚田芳男と共に贈る 優しい心のうた
 日 時:  2023年6月24日(土)   開演 13:30  
 会 場:  札幌コンサートホール Kitara 小ホール
 
 入場料:  一般 3,000円    学生 1,000円  
 出 演:
 上田 敦子(ソプラノ)、塚田 佳男(ピアノ)
 
 曲 目:  この道、時計台の鐘、霧と話した、愛、秋の女よ、久方の、恋のいろは、初恋、 他予定
 
     
   



    イタリアオペラの系譜 ~バリトン牧野正人氏と五人のソプラノ~
 日 時:  2023年7月17日(月・祝)   開演 18:30  
 会 場:  札幌コンサートホール Kitara 小ホール
 
 入場料:  3,000円  
 出 演:
 牧野正人、千田三千世、東條磨見子、小平明子、菅原弥生、柳生たみ
 ピアニスト:高島理佐
 
 曲 目:  ドニゼッティ作曲オペラ『ドン・パスクアーレ』より二重唱
 ドニゼッティ作曲オペラ『ランメルモールのルチア』よりニ重唱
 ヴェルディ作曲オペラ『アイーダ』より二重唱
 ヴェルディ作曲オペラ『椿姫』よりニ重唱
 プッチーニ作曲オペラ『ジャンニ・スキッキ』より三重唱
                            他